忍者ブログ
日々のこと
[32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

拍手お返事からです。拍手ありがとうございます~!

>確かに~
今でもそんな感じありますよね。昔はもっとそうだったんじゃないかなぁ・・・。
なんか追いつけない感や劣等感というか。
日本も誇れることや凄いとこ沢山あるんですけどね。
日本は負けじと努力するところが本当に偉いけど、周りが見えなくなるのがたまに傷ですね。

>たまも様
了承ありがとうございます!
リンクを近いうちに整理したいとおもっていますのでその際リンク張らせていただきます。
こちらの方こそ、よろしくお願いいたします!

>りおん様
なんだか描いてるこっちが恥ずかしくなってきちゃいます(笑)
なんかうちの英日は初々しいというかなんというか・・・・。なんでだろう?
でも、萌えていただけたのなら幸いです!
今日の更新で一段落つきましたが、ちょくちょく新婚生活(笑)?話をあげていこうとか思ってますー。



米国と日本の怖い話のツボの話でいくつか昔聞いた話を思い出しました。
それこそ感覚の違いや他国のお化け事情。
ネタにできそうです(笑)
なんでかこんな変な知識は覚えてるんですよね~・・・。
何ゆえその記憶力が勉強にゆかない・・・orz
私の漫画は無駄知識の放出場所だったりします。


今日もまたがばっと大量更新です。
記念漫画、やっと一段落ついたんだぜ(またもや無理矢理感)!!
本当に、お待たせしました(汗)
まぁ、まだまだ増やしていきますがね。家族ネタ。
また気侭な更新やり始めます。
近いうちに今度は希日あげたいかなぁ。今回英日でしたし。
それと酒ネタ!酒ネタ!
ネタはまぁそこそこ考えてます。
あと前猫にやられた分の酒ネタをもう一回描き直すかな。

12月から1月末あたりまでまた更新が遅れそうです。というかそうならざるをえない。
絵を描くのは癒しだけど、テスト期間がね・・・・くるんですよ。
うあぁっ、恐ろしいっ!
正月も少しは家の手伝いしないといけませんしねぇ・・・。
今年着物着たいなー、正月。
というか、母が着物の着付けぐらい教えてやるとか言いながら一向に教えてくれないんですけど!
PR
まずは拍手お返事からですー

>たまも様
うおぁぁぁ~・・・こんな辺境のサイトなんかにリンクはって下さってありがとうございます!
さっそくサイトの方にお邪魔させて頂きました!
私も文化ネタ大好きですです。TALKの犬事情とか、もうどんぴしゃりできます(笑)
あの、私の方でもリンクはらせていただきたいのですが、よろしいでしょうか?
是非とも、よろしくお願いします。

これからも色々更新していこうと思っていますので、ちょくちょくでもいらして下さい。



米国と墺さんは伊達に近いんですねぇ。
なんというか、自分の中でバルト三国がどんどん真っ黒な感じになってるのは気のせいでしょうか・・?
エストニア君っ!!!怖いよ!
・・・でも、そんな君も素敵だと思うよ。
すーさんは本気で目悪いんですね。
よく見えてなくて色んなのにぶつかってるスーさん想像したら凄く萌でした。
スーさん可愛いよ、スーさん・・・。
私は今時珍しく?裸眼です(少なくとも友人達はメガネ・コンタクト率9割)。
なんか、視力落ちても普通に回復するんですよね。
よく不思議がられます。
勉強するのが一番視力落ちます。受験終わって片方CかDまで落ちました。
でもその後の休みの期間に好きな事やりまくったらBまで戻りました(何故だ)。
目は大切にしたいものですねぇ。家の家系は母以外は皆目が悪いのです(叔父達とか壊滅的)。


ようしっ!!記念漫画のラストスパート前半です!
いっきに進みました!この調子でいこう!!

実際のところ、日本は英国に憧れは少なからずあったと思うんですよね。
開国させたのは米国ですが、実際初めの頃しばらく相手になってたのは英国です。
まぁ、薩英戦争やったりもしましたが・・・。
米国は当時本国が南北戦争でごたついてましたから。
プロイセンと英国がさしよりの目標で、追いつきたい、並びたい存在だったんじゃないかなぁ。
結局、どんな思惑があったにせよ最初に日本と手を組んでくれたのも英りすだったし。
意外と、英りすにはいい感情をもってたんではないでしょうかね?
まずメールと拍手のお返事からです~

>k2様
いえ、こちらこそ我儘を言ってすみませんでした(汗)
でもその我儘に応えて下さってとても嬉しいです!
近いうちにリンクの整理をしようと考えているので、その際サイトへのリンクをはらせていただきますね。
私も以前は他ジャンルやってました。しかも銀魂(笑)
でも諸々があってデータとんで引っ越した際にヘタリアメインにかえました。
だから私もヘタリア始めたのは結構最近だったり・・・。
本当、こんな辺境のサイトにリンクしていただけるなんて感激です!
k2様も、今インフルエンザが流行っているとかいう話ですし、お体に気をつけて下さいね。


>酒飲み対決の~
意外と酒ネタ好評なので凄く嬉しいです。
おおまかな話は考えてはいるのですが、元々長期戦覚悟・・・というかゆるゆるあげていこうと考えていたネタなので時間だけはかかりそうですが(汗)
誰が勝つかは楽しみにしといて下さいね!
もう負けが運命づけられてるキャラもいたりするんですが、優勝者はまだ決まっていないので・・。
誰がいいかなぁ。候補はあがってるんですけど。
nikki10.jpg
















今週は学祭期間なので暇ができます!

・・・長かったぁ~~

サークルの出店にはでなくてはいけませんが毎日ではないし、ようやく一息つけます。
何しようかな~、とか金曜から考えてたんですが
なんか土日風邪ひきました。
いや、熱はないんですが熱が出る前兆が・・・・!!
鼻はたいしたことないんですが、喉が痛くなる時は高熱でる一歩前なんですよね、自分。
自分は喉が少し弱いみたいです。少ししゃべったり、ご飯食べるだけで喉つまらせるし。
毎年五月の連休中には扁桃腺腫らしたりとか、風邪ひく時は時期がいつも結構一定なんですが今回は不意打ち。
祖父がいつもくれる薬でなんとか凌げるといいな。
ホントありがとう、おじいちゃん・・・。

まぁとにかく、今週はごそごそ更新できそうです(健康でいられたら)。
でも、記念漫画は今週には終わらせます!!
すっごい今更ですが、ようやくケリがつきそう。
導入部にどれだけ時間かけてんだ、私は・・・・。
あくまで導入部なんで終わってもそれ関連で話は増やしていこうと思ってます。


今回は瑞西ジョークです。
なんかヘタリアで想像すると、あまりにもらしくて・・・!
瑞西さんはカッコいいですねー。自然もいっぱいだし。
でも彼の家では一般道を普通に戦車が走ってるとか聞いたんですけど、どうなんでしょう?
まぁ、中立国って言い換えれば「全てが敵になる可能性がある」ってことですからねぇ・・・。

メールのお返事からです。

>K2様
初めに、とても丁寧な文面のメールをありがとうございます。
そしてお返事が遅れまして申しわけありません。
このサイトの希臘さんを気に入ってくださるなんて、本当に嬉しいです!
なんというか、感無量というか、もうニヨニヨしてしまいます(笑)
リンクの方はもう大歓迎です!どうぞ好きなようにきってはってやって下さい。
押し付けがましくはあるのですが、よろしければこちらの方でもリンクさせて頂いてもよろしいでしょうか?

これからも希・土関連の話をまだまだ増やしていくつもりです!
是非これからもこのサイトにちょくちょくでも遊びにきてやって下さい。



nikki9.jpg


















二人のデュエット、是非聞いて見たいものですね。
でも、歌の練習するくらいなら外交しろよ・・・とか思っちゃうのは自分だけでしょうか?
仏兄ちゃんと独なら絶対巧いと思います。
声量からして向こうの方は違いますからね。
なんとなくこの絵、自分で気に入りです(笑)
もっとちゃんと真面目にでかく綺麗に描けばよかったなぁ。
でもこの二人のデュエットをトップ絵とかにするのもどうか・・・・(笑)。

それにしても仏蘭西は米国にラヴコール送ったはいいですが、米国側はもうすぐ政権交代ですよね?
なんで今の時期なんでしょうか。
印象を残すだけで充分だったのか、余程実は切羽詰った状況だったのか・・・。
外交って難しいです。


今日従姉妹に肉じゃがの差し入れ(といっても肉は鶏ひき肉の貧乏仕様)を持っていったら、夕飯誘われたんで一緒に食べました。
彼女とは九月に実家で会ってそれからしばらくご無沙汰だったんで久々です。
私も彼女もとにかく忙しかったですからね・・・。
今月も学祭期間以外は暇あんまりないもんなぁ。
熊本ラーメンを食べようということで私が何故か作ったんですが、あれは凄くこってりですね。
九州ラーメンでも熊本のは特に濃厚な気がします。
私地元はF県なんですがそれでも食べた後少し『うっっっ・・・』とかなりました。
従姉妹は熊本県民だからか平気なようです。
もう若くないのかなぁ・・・まだまだ脂ぎったものも食べたいんですけど。
二十代前半が何言ってるんでしょうね(苦笑)


トップ絵を代えました。なんとなくです。
エアブラシだけで久々に塗ったかも。
チキンなので思い切った色の塗り方ができない奴です。
ただ純粋に中兄ちゃんとちび日が描きたかったんだ・・・・。
でも実際ちび日はあんまり可愛くなかったと思います。
日本史やってると本気でそう思います。
中兄ちゃんにとっては扱いづらい子だったろうなぁ。
でもそういう子程余計に可愛いのかもしれませんね(笑)
親子や兄弟のようなコンビ好きです。
中+韓+日・ロマ+西とか。
あと仲は悪いけど土+希とか、あとは墺+独組とかもそんな印象あります。

あと少しメイン内を整理しました。
あとでもう一回問題ないか点検するつもりですが、不具合とかあったら教えてやって下さい・・・。
mini-bei1.jpg



















今日は米国です。
民族衣装になると先住民のになるのでアロハシャツで。
アロハも元は日本の着物なんだけど、まぁいいか。
セイヨウオダマキの花言葉は「ぜいたく」とか「勝利」「素直」とかなんとなくらしいですよね。
そういえば、米国はラヴコールにどう対応するんでしょう(笑)
兄ちゃん愛語りすぎ。


昨日は勧誘にまた買い物帰りにあってげんなりしてました。
東京きて何度目だろう・・・。昨年は7、8回あってますね。
英会話にエステ、宗教etcetc・・・・。
そんなに私は声かけやすそうにうろついてるんでしょうか?
私に話しかけてもどうせ最後の最後には必ず断るんだから時間の無駄なのに・・・。
なんとか勧誘にあわないコツってないものでしょうかね?かなり切実です。
声をかけられるとどうしても立ち止まっちゃうんです。
本当に困ってる人だったら気の毒だし。
でも真正面の離れた処から堂々とさも知り合いのような顔して手を振って近づいてきた勧誘に遭った時は驚きました。
あれは本気で知り合いなのかと思った。
私、人の顔なかなか覚えられないから・・・。


今日は漫画一個追加です。
本当はコッチを拍手ネタにしようと思ってました。
でも長くなったので普通の漫画欄に。
私は高校は茶道部だったんで随分正座に慣れました。
友人皆も言ってたけど、あれは「しびれなくなる」んじゃなくて「痺れに慣れる」ものです(笑)
外人さんはやっぱ正座はつらいかもしれませんね。
無理させないほうがいいかも。
英りすは案外「足崩してもいいですよ」とか言われても「いや、いい」とか言いそうです。
ふぅ、でも今回はちゃんと英日な感じになってよかった!
英りすもよかったね!怪我の功名で!
もっと派手に押し倒した状態でもいいかなとも思いましたが、まぁ今回はあれくらいでいいかな。
私の描く英日は何故か初々しいのが多いですね(笑)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
古馬小龍
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(04/14)
(04/17)
(04/20)
(04/21)
(04/25)
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by 穂高
Copyright © 猫道楽 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]