拍手お返事からです~
>泣きながら~
独逸可愛いって言ってくださってありがとうございますv
今日はその復讐編をあげてみましたー。
なんか低レベルな次元で嫌がらせをする二国が可愛くて仕方ありません。
仏蘭西は対英・対独・対墺などライバルが本当に多いですね(笑)
今日は伊太利兄弟です☆雛菊~。
最近ニコニコでよく国歌を聞くのですが、伊太利はツッコミ処が満載です!
イタリアの同胞よ。
スキピオの兜頭に戴きてイタリアは覚醒せり。
勝利の女神は何処に坐すや。
創造主は勝利の女神をローマの僕と創り給へば凱歌は常にイタリアに揚らん。
歩兵隊に参加せよ。
我らに死の覚悟あり、
我らに死の覚悟あり!
イタリアは呼び招く。
歩兵隊に参加せよ。
我らに死の覚悟あり、
我らに死の覚悟あり!
嘘吐け嘘をっ!!
愛する人と自分の田舎にしか命かけられないのに(笑)!
さてさて、今日はこの間あげた漫画の復讐編です。
CP要素を求めて来て下さってる方には本当に申し訳ないです(汗)
性病に他国の名前つけるなんて独逸もやってくれますよね(笑)
でも、もしかしたら欧州で最初に流行ったのは港のあるスペインとかでも独逸に入ってきたのは仏蘭西経由だったのかもしれませんね。
思えば西班牙人は新大陸に病気流行らせて、欧州にもまた病気持ってかえってきたんですねぇ・・。
兄ちゃんてば業が深いわぁ・・・・・。
勿論得したことだって一杯あったんですけど。
それにしても性病の蔓延スピードって尋常じゃないですね。
20年かそこらにはもう極東の日本に入ってきてるって、ヤバイ。
どれだけ人類が性欲の塊なのかがよーくわかります(笑)
なんとなく仏独フラグが立ちそうな終わりになってしまいましたね・・・。
今頑張って一気に記念漫画の方を終わらせようとしてます。
なんか描いていて自分で恥ずかしくなってくるのをこらえるのに必死!!
自分はどれだけチキンなのか。
漫画描いてると普通に何故か軽い路線に行ってしまうのはきっとこれが原因なんだろうなぁ・・。
ほのぼのはいいのに、ラブラブとかになってくると途端に無性に描いてる本人が恥ずかしくなります(苦笑)
あぁ、こうしてパソコンで字を打ってる間にいつも日付が変わる・・・・・。
希臘さんとポーランド。
波蘭はパンジー、希臘さんはオリーブ。
希臘さんは他にもアカンサスの花も国花ですよね。
なんか資料によって違うので困ってしまいます(笑)
色塗りも少しづつだけどやってて楽しい。
パソコンでもペン入れするのがやっぱ一番難しいです・・・。
それでもパソコンは修正しながらできるからいいですね。だから下絵も大体でいい(笑)
下絵もまだちょこちょこもそもそ描いてるんですが、バルト三国って国花がない?
wikiではのってなかったような気がします。
折角一応国花入れながら描いてるので彼らも描きたいんだけどなぁ。
しかし民族衣装も上半身しか入らないのでわかりにくいですね(笑)
希臘さんとか下はスカートとタイツみたいなのなんですけど。
今までのペースとしては結構久々の更新です。
ゼミをそろそろ決めねばならぬ時期なのですよ・・・。
私の学部は別に入らなくてもいいっちゃいいんですが。やっぱり折角なんで。
ゼミとなってくるとちょっと将来に関係してくるんでせこせこ話ききにいったりしてきました。
まぁ、筆記と面接に受からなきゃどうしようもないんですが・・・。
今日これから筆記受けに行ってきます。学校にそれだけの為に行くのが限りなく面倒です。
えぇと、漫画の方は犬ネタ・・・と仏独の仲悪さネタ。
仏蘭西もやることがなぁ・・・・。
でもグレートデーン格好いいよグレートデーン。
今度独逸の復讐編をあげようと思います。
独逸も結構ひどいです。
拍手お返事から~
>りおん様
取敢えずお兄さんの許可からとってみました(笑)
日本にはこれからです。
ようやく少し先が見えてきたような気がします。
もう少し英りすには頑張ってもらいます!!
ファイト!英りす!
今日は西兄ちゃんとすーさんです。
西兄ちゃんもすーさんも大好きです。
可愛いよ二人共。
ロマスペも典芬典もよいですねぇ・・・・(しみじみ)。
すーさんのセイヨウトネリコはあの北欧神話の大樹ユグドラシルのモデルとも言われています。
なんかロマンですねぇ。
神話も大量に読みあさったものですよ。
西兄ちゃんのカーネーションは可愛らしいですね!
今回は連続して更新です。
今月はなんか忙しいんで更新できる時に更新します。
英りすになんて言わせようか悩みましたが、なんだか普通におさまりましたね。
もうちょっと「俺と夫婦道を歩んでくれ!」くらい言わせてもよかったかな(笑)?
自分でも描いててなんだか恥ずかしかったです。
あともうちょっとだから頑張れ英りす。そして私。
>りおん様
可愛いって言ってくださって、ありがとうございます~!!
米日ってなんか自分描きにくくて四苦八苦しながら描いてます(汗)
英りすが意中の相手と一つ屋根の下暮らせるかどうか、楽しみに、どうぞ長い目で待ってやって下さい(笑)
今日は空き日なんで日曜に怠けてしまった食料調達と食料のつくりだめしてました。
これしとかないと本気で何にもしたくない時や弁当作る時ラクチンです。
先週のつくりだめ野菜は蓮根のきんぴらでしたが今週はエリンギのゆず胡椒いため。
暗い色のものばかりつくってますね・・・・。
まぁ、葉モノやカボチャを冷凍したものもあるしじゃが芋タマネギ人参はあるから、いいか・・・。
今やたらと外国料理つくりたいです。
英国のシェパーズパイとか希臘のムサカとか。
あと最近つくってないけどスコーンつくりたいよスコーン。
食費と相談しないと駄目ですね。
今極限近くまで食費削ってるからなぁ・・・・。
家計簿つけるのは楽しかったりします。
仏兄と露様ですー。
露様がやたら優しげになりました。
いやはや、それにしても花って描くの難しいですねぇ・・・・。
のっそりとしたペースで描いてます。
トップかえました~。
猫じゃないです、狼です!!
なんか他の役も考えましたがもう面倒になって『皆獣耳でいいや』ってことになりました(おい)
ハロウィンなんで暗くしちゃったのはいいけど・・・・本当に暗いな!!
光源?何ソレおいしいの?ってな感じです。
日本以外はくじで描く人決まりました。
露様の後ろはバルトの二人です。
普段描きたいけど描く機会があまりないからちょうどいいや。