忍者ブログ
日々のこと
[29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まずは拍手とメールお返事から~

>独日すごく~
わっ、可愛いですか!?ありがとうございますv
独逸は本家様でも暴走してましたね(笑)
物凄い勢いで石橋を叩きまくってる姿をなんとなく想像してしまいます。
風林火山は・・・わかります!!そんな感じします!

>感想です~
私もシー君少しあれを描いてからちょっと考えたんですよね。
でもきっと英りすが嫌がるだろうな~っと(苦笑)
シー君は本当に隠し子っぽいですよね、そっくり(笑)
アメリカも結構眼鏡とって前髪下ろしたら似てましたよね。
シー君、登場させるかもしれません(笑)
子供同士は結構仲良くしそうなんですが。

>我家の・・・
あ、わかりにくかったかもしれませんね(汗)すみません。
あれは仏蘭西ってスト凄いけど希臘でも凄いんだよ~ってただ描きたかっただけなんです。
希臘は軍隊以外は普通にストするそうですよ。
日本じゃ信じられませんよね。


拍手・メールありがとうございます!一番の動力源です!!

nikki18.jpg















独逸が可愛すぎます。
あの普段とのギャップが可愛い人は本当に萌えます!!
自分『伊独』派なんですっごいフィルター全開で見てます。
あぁドイチュ可愛いよドイチュ・・・。
伊独好きって普通少数派だけど、周りの友人ほぼ伊独派なのでマイナーとはあまり思えない不思議。
凄いぜ、高校時代の友人達!!


テスト専門教科終わりましたー・・・。
二つくらい落としたかもしれません・・・・・・(うわぁ)。
まぁ、すぎた事はしょうがないのですっぱり諦めます。
そして寒いよ東京。
雪積もってるの東京来て初めて見ました。
雪自体は九州の実家で正月積もってるのを見ましたが。
関東以東の方々、九州は常夏じゃないんですっ(><)
雪だって、福岡の方が東京より降るんですよ~。
大学の友人皆があんまり九州に常夏イメージを持っているので・・・。


今日は酒ネタ更新ですがちょっときってしまいました。
本当、久々の更新なのにすみません。
近いうちにまた続きをあげますね。
PR

>k2様
メールありがとうございます。
あの、その、同じ寅年でいらっしゃるんですか。私の方もちょっと衝撃でした。
頂いたメールの文面やサイトを拝見して、自分より年上の方なんだ、という認識はあったのですが・・・。
4つ5つくらいかな~、とか思っていましたが、失礼しました(汗)!
本当、干支で見てみると中々変にリアルなものがありますよね。
サイトを開いてると色んな方とも接することができて、『いいものだなぁ』とかしみじみ感じております。

今年もちょこちょこと更新していこうと思っていますのでどうぞまた気軽に遊びにいらして下さい!
まだまだ寒さ厳しいですが、くれぐれもご自愛ください。

nikki17.jpg















代理に日本君と米国。
本気で昨日久々に家の外に出ました。
自分ったら、なんというヒッキー。
先週水曜に食料買いこんで、金曜まで学校行って、それからずぅっと家の中。
そして昨日第一のテストだったんで学校へ。
テストはね、もう・・・よくわからないよ。
できたようなできなかったような。
六法重いよ六法。
今一時休息中ですが、来週の水曜か木曜あたりまでが山場です。
それ終わったら基礎科目だからなんとか・・・・。
とにかく、また引き篭もるための買出しにいかなくては・・・・!


漫画一個更新です。
またまた初めてな独日。実は好きです。結構一押し。
というか日本右ならかなり何でもイケル派なんですが。日受け大好物。
ホント、よく日受けにマイナー大好きな私がはまったよ。
もう奇跡としか言いようが・・・。
独日はよい夫婦になりそうな感じです。
どっちも何でもそつなくこなして、足りない部分も補っていけるような。
ただ、暴走するともう止められない。
独逸さんはむっつりだけど奥手な方だと思います。石橋を叩いて恋愛するような。
でも、やっぱり暴走すると止められない(笑)
nikki16.jpg















多分白耳義さん、ですよね。
凛々しくって、ちょっと気が強そうな感じ。可愛いなぁ・・・。
女の子大好きーーvV
北欧2人は多分年明け前に名前は伏せて顔でてた二人だろうし、あとは和蘭とルクセンブルク?
和蘭は歴史上でも有名なんででると信じてます!


 後日談の続き、土耳古さん私が凄い気になってたトコを指摘してくれました。まっ裸は寒いよアレ・・・。
着るもの貸してくれる土耳古さん、優しい!
小さい頃をなんだかんだ言って面倒見てきたからでしょうか、やっぱ気になるんでしょうねー。
微笑ましくってニヨニヨしてしまいました・・・!!
 あと瑞西さんの男らしさにくらりときてしまいますっ!
なんであんなに漢らしいんだっ!!!!
カッコいいよ、瑞西さんカッコよすぎだよ・・・・。
 そして相変わらず最強な西兄ちゃんと最近段々性格黒くなってきてるエストニア君。

たまりませんね(うわぁ)

もう二人共あのまま突き進んでください。
 なまはげ騒動、あれ私ニュースで最初に見た時無性に仏兄ちゃん思い出しました(笑)
『え、仏蘭西兄ちゃん!?』とか頭をよぎった(笑)
しかしなまはげがセクハラするとは・・・・嫌な世の中になったもんですなぁ・・・。
子供に何も言えないじゃん・・・・。


一応レポート提出と授業内テストだけは終了したので漫画一個更新です。
前回の漫画は確か年末に書いたのを今年あげたものだから、今回が年明け初漫画です。
お正月ネタといえばネタ・・・かな?時期が多少ずれましたが(汗)
なんだかありがちなネタですよね、他の方と被ってたらどうしようとか今更思いつつアップします(ビクブル)。
それにしても干支は結構広い範囲で伝わってるんですね!
多分中国中心に広まってるはずなんで亜細亜一体はその文化圏だとは思ってたんですが。
自分寅年なんですが、猫年あるなら猫でもよかったなー。
nikki15.jpg















「強盗にあった気分だ」

と確か漢方(韓方)騒動の時に中国側の関係者が言っていたような。
あの『だって俺は兄貴より兄貴で兄貴より偉いですし、兄貴は俺のこと大好きじゃないですか。難しい理屈抜きで兄貴は俺にプレゼントをあげなきゃいけないんです。』という台詞は本当に名言だと思います。
ウチの母も大爆笑してました。
結局端午の節句は韓にとられちゃったみたいですしね、中は。

今ちょっと中・韓関係はあんまり仲良くなさそうです。
政治面では知りませんが、国民感情としては少なくとも。
だって、漢字が韓がつくったものなら別にハングルわざわざつくって国としてのアイデンティティ守らずに済む話だし・・。
孔子が韓人とかもう喧嘩売ってるとしか・・・。
今度は一体何の起源で争うんでしょうかねー。


今日はなんかいつの間にか溜ってた日記絵と、ついでに元トップの整理です。
あまりに放置しっぱなしだったことに自分でも驚き。
なんか絵の色合いががだんだん薄くなっていってる・・・。
最近はまたちょっと戻ってきたかな?
相変わらず絵柄が一定しないので困ってしまいます。

福岡から昨日帰ってきて、今日からまた学校にいってまいりますー。
もうすぐセンター試験と成人式ですよね。
成人式の人は楽しんで、受験生の皆さんは私みたいなヘロヘロした大学生にならないよう頑張って下さい。
大学生活はラクとは言えませんが、多分高校3年時よりはずっと大変じゃないです。
我が母校は7時半から朝補習で6時半に家を出てたので、大学入って朝だけは本気で心底楽になりました。
朝補習を強制でやってる地域ってもしかして九州、しかも福岡・熊本あたりだけ・・・?
友人達に聞いてみると、どうも関東は朝補の習慣はないみたいです。
こっちの方が夜明け早いのに・・・・。

まず拍手のお返事からです~

>明けましておめでとうございます!今年も~
明けましておめでとうございます!
こんな辺境のサイトに年明けすぐに来ていただけるなんて本当に感無量ですっ・・・・。
今年もこの猫道楽にちょくちょくでもいらっしゃってください!!

>あけましておめでとうございます!今年初の~
いえいえっ!今年初の漫画が私の漫画だなんてっ・・・こちらの方が幸せのかぎりですっ!!!
もそもそのそのそとしたなんともいえない更新に、なんともいえない管理人ではありますが今年もこのサイトをよろしくお願いいたします!


皆様にとって今年がいい年でありますよう・・・。


唐突ですが、今年の三月にミナミちゃんとイタリア旅行に行って参ります!!・・・・多分。
今日色々質問するだけの予定がなんか申し込みに。
二人、本腰入れての話し合いは今までで元旦だけだったのにね☆
相変わらずいきあたりばったりで、なんつーやつらだ(苦笑)
本当はきままにフリーで楽しみたい~ってのが本音ですが、伊太利・西班牙あたりは危ないと評判なので今回はツアー。
フリータイムも少しはあるようですし。
二人共イタ語わかんないし、しょうがないか。
独語選択者なんで、もし独・墺に行く機会が今後あったら是非フリーが多いのにしたいですね。
英語・独語なら辞書持って行けばなんとかなるような気がしないでもない。
イタ語も少しは勉強してからいきたいです。
 それにしてもツアーって8日がメジャーなんですね。
私達のツアーは9日間なんですけど、8日ましてや6日とかきつそうな気がして仕方ありません。
なんだか移動だけで終わりそうな気がします。
昔いった仏英旅行は10日間でしたがそれでもぎつぎつでしたので。
まず飛行機で2日近く使っちゃうのがクセものなんですよね。
 申し込みの後はミナミちゃんとシズクちゃんとイタ飯屋さんで(笑)食事。
基本マイナー好き同士の集まりでした。
マイナー好きって結構つらいんですよね。検索かけた時のあの少なさに幾度泣いたか。

『50件検索でれば私達にはメジャーな方』
『私達の中の普通は世間では少数派』

切ないですね。でもこれが現実。

そういえば3~5日、母方の実家に帰ってきました。
東京からまだ一歳の従弟も来てたのですが・・・・・・

      戦場でした(特に食事時

自分は子供好きだからまぁいいんですけどね。従姉妹達の中では一番気に入られてるし。
でも、チョコやジャムのついた手で私の髪を触るのはやめてくれ。


今日は実録漫画を久々に一個追加です。
本家様でアルパカ見るたびに私はリャマ思い出してました。
やつら結構でかいんですよ。
小さい子には怖いです。なんかクチャクチャしてるし。
でも、今ではリャマも好きですよ。
アルパカやリャマって子供超可愛いです。飼いたいくらい。
私今までに犬やヤギとかカラスにも怖い目にあってるんですよね。
でも動物大好きで、一向にこりてない(笑)

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
古馬小龍
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(04/14)
(04/17)
(04/20)
(04/21)
(04/25)
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by 穂高
Copyright © 猫道楽 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]