忍者ブログ
日々のこと
[84] [83] [82] [81] [80] [79] [78] [77] [76] [75] [74]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

mini-bei1.jpg



















今日は米国です。
民族衣装になると先住民のになるのでアロハシャツで。
アロハも元は日本の着物なんだけど、まぁいいか。
セイヨウオダマキの花言葉は「ぜいたく」とか「勝利」「素直」とかなんとなくらしいですよね。
そういえば、米国はラヴコールにどう対応するんでしょう(笑)
兄ちゃん愛語りすぎ。


昨日は勧誘にまた買い物帰りにあってげんなりしてました。
東京きて何度目だろう・・・。昨年は7、8回あってますね。
英会話にエステ、宗教etcetc・・・・。
そんなに私は声かけやすそうにうろついてるんでしょうか?
私に話しかけてもどうせ最後の最後には必ず断るんだから時間の無駄なのに・・・。
なんとか勧誘にあわないコツってないものでしょうかね?かなり切実です。
声をかけられるとどうしても立ち止まっちゃうんです。
本当に困ってる人だったら気の毒だし。
でも真正面の離れた処から堂々とさも知り合いのような顔して手を振って近づいてきた勧誘に遭った時は驚きました。
あれは本気で知り合いなのかと思った。
私、人の顔なかなか覚えられないから・・・。


今日は漫画一個追加です。
本当はコッチを拍手ネタにしようと思ってました。
でも長くなったので普通の漫画欄に。
私は高校は茶道部だったんで随分正座に慣れました。
友人皆も言ってたけど、あれは「しびれなくなる」んじゃなくて「痺れに慣れる」ものです(笑)
外人さんはやっぱ正座はつらいかもしれませんね。
無理させないほうがいいかも。
英りすは案外「足崩してもいいですよ」とか言われても「いや、いい」とか言いそうです。
ふぅ、でも今回はちゃんと英日な感じになってよかった!
英りすもよかったね!怪我の功名で!
もっと派手に押し倒した状態でもいいかなとも思いましたが、まぁ今回はあれくらいでいいかな。
私の描く英日は何故か初々しいのが多いですね(笑)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
古馬小龍
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(04/14)
(04/17)
(04/20)
(04/21)
(04/25)
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by 穂高
Copyright © 猫道楽 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]