忍者ブログ
日々のこと
[82] [81] [80] [79] [78] [77] [76] [75] [74] [73] [72]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

mini-han.jpg





















今日は洪牙利さん。
チューリップも国花ですが今回はゼラニウムで。
花言葉が「君ありて幸福」で素敵だったのでv
洪牙利さん家の民族衣装マジ可愛いです。
下絵もだいぶ数が増えてきましたねー。
それにしてもバルト三国どうしようか。国花がわからん。


拍手代えましたー。
独逸のジンギスカン、今の子は知ってるのかな(笑)
私は『ジン、ジン、ジンギスカーン』の辺りだけ覚えてました。
前に大学の友人が歌ってたんで、気になって調べてみたら、なんと独語!
きちんと聞いてみたらやっぱり独語。しかもノリがいい。
ジンギスカンなんでモンゴルの歌だとばかり・・・・。

すするのって西洋文化ではタブーに近いですよね、本当に。
小さい頃からしつこく訓練されてるんでしょうから多分すする音は生理的にうけつけないんだろうなぁ。
日本大好きなのに、お蕎麦大好きなのに・・・!っていう人は結構いるようです。
味噌汁はすすらなくてもいけますが、蕎麦は頑張らないと無理ですよね。
異文化交流はある意味試練の連続ですなぁ(しみじみ)。

瑞典人と日本人の話は昔聞きました。もうなんで知ったのかも覚えてないや。
一応、嘘を描いたらいけないので調べてみました(笑)
どうやら本当にそういうように言われているようです。
それにしてもシャイなんですねぇ、なんか可愛いv
すーさん好きだぁぁぁ!
日本とすーさんの関係も今度ゆっくり調べてみたいですね。
北欧はあまり馴染みがないせいか私にとって結構未知の領域だったりします。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
古馬小龍
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(04/14)
(04/17)
(04/20)
(04/21)
(04/25)
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by 穂高
Copyright © 猫道楽 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]