まずは拍手のお返事から~(^ ^)
>TOP絵~
可愛いですか!?ありがとうございますv
前回に引き続き本当は記念モノに使うつもりだったネタのボツ案分の絵だったんですが。
ずるずる引きずられていく感じにしたかったですが私の画力じゃ背中合わせな絵にしかみえません(苦笑)
日露関係、最近は良好・・・という話も聞きますね!
>へたびあ~
そういうものなんですかね~。
自分としては西洋のその感覚の方がやっぱわかりにくいです。
まぁ西洋では月は狂気の象徴・・・ってのも聞いたことありますし愛でる対象ではないのかもしれませんね。

ファイル漁ってたらでてきた露様絵の一部。
これも記念絵に使おうか、って思ってた分です。・・・たしか(え?)。
いつかちゃんと描き直して日の目を見ることになるかもしれません。
日本君は一体幾つ豆食べればいいんだ・・・・・!!
激しく思いました。
日本はあの細々とした年中行事がいいですね!
我家は結構行事はするほうです。
お雛様は毎年だすし鰯も食べる、御節はつくる、冬至には南瓜を食べ、柚子湯に入り・・・などなど。
あー、でも恵方まきは食べないですね。
あと男の子がいないので端午の節句もなしです。
ちょこちょこと行事をこなしていっております(^ ^)
米国は・・・クリスマスが終わった後はイースターがありますよね?
節目節目に行事があればあそこまで自堕落にはならないと思うんですけど・・・。
米国はイースターも盛り上がりそうなイメージですけどねぇ。
サイレンは自分でやったことはないですがプレイ動画をずっと見てました!
多分、自分じゃできません。テクニック的な意味でも(苦笑)
そういえば最近ゲームしないな・・・。
Wiiが欲しいです。スマブラとゼルダがやりたい。
新作ゼルダの主人公リンクが格好よすぎです!!
今までゲームキューブや64持ってなかったんで任天堂作品ほとんどやったことなかったんですよねー。
ゲームボーイとスーファミのニンテンドウの記憶はかなり強いんですが。
マザー2は名作です!!!
あとゼルダの夢を見る島、カエルの為に鐘はなる、マリオの六つの金貨とかニンテンドウ作品では好きでした。
小学校入ったかそこらかにやったゲームだった気がしますが、記憶に残りますねぇ。
昔は母のプレイをじっと見てました。子供には難しかったです(苦笑)
FFも5・6あたりが一番好きです。あとこれはPSだけどFFは9も大好き。
DQは5・3が一番好きですが、これは全作基本的に好き。
おっと、ゲーム話題に熱が入ってしまったんだぜ!!
最近のRPGで私的に一番よかったのは『大神』。これはオススメですよ~(^ ^)
RPGじゃなかったら・・・無双とかが好きかな?爽快ですね!!
ガ○ダム無双も個人的には好きでした。実は初代くらいしかガンダム知りませんが(苦笑)
今日は日記絵の整理です。
2には3月末分まで収納。3は4月分から収納していこうと思います。
しかし、自分はいまだにHPビルダーを上手く扱えてない・・・・。
オンマウスで説明だそうとして、その作業で何故かかなり迷いました。
でも便利なんでもっと活用していけたらとか思っています。
漫画増えてきたし一度きちんと整理しないといけないかもなぁ、とか考えてるんで。
>TOP絵~
可愛いですか!?ありがとうございますv
前回に引き続き本当は記念モノに使うつもりだったネタのボツ案分の絵だったんですが。
ずるずる引きずられていく感じにしたかったですが私の画力じゃ背中合わせな絵にしかみえません(苦笑)
日露関係、最近は良好・・・という話も聞きますね!
>へたびあ~
そういうものなんですかね~。
自分としては西洋のその感覚の方がやっぱわかりにくいです。
まぁ西洋では月は狂気の象徴・・・ってのも聞いたことありますし愛でる対象ではないのかもしれませんね。
ファイル漁ってたらでてきた露様絵の一部。
これも記念絵に使おうか、って思ってた分です。・・・たしか(え?)。
いつかちゃんと描き直して日の目を見ることになるかもしれません。
日本君は一体幾つ豆食べればいいんだ・・・・・!!
激しく思いました。
日本はあの細々とした年中行事がいいですね!
我家は結構行事はするほうです。
お雛様は毎年だすし鰯も食べる、御節はつくる、冬至には南瓜を食べ、柚子湯に入り・・・などなど。
あー、でも恵方まきは食べないですね。
あと男の子がいないので端午の節句もなしです。
ちょこちょこと行事をこなしていっております(^ ^)
米国は・・・クリスマスが終わった後はイースターがありますよね?
節目節目に行事があればあそこまで自堕落にはならないと思うんですけど・・・。
米国はイースターも盛り上がりそうなイメージですけどねぇ。
サイレンは自分でやったことはないですがプレイ動画をずっと見てました!
多分、自分じゃできません。テクニック的な意味でも(苦笑)
そういえば最近ゲームしないな・・・。
Wiiが欲しいです。スマブラとゼルダがやりたい。
新作ゼルダの主人公リンクが格好よすぎです!!
今までゲームキューブや64持ってなかったんで任天堂作品ほとんどやったことなかったんですよねー。
ゲームボーイとスーファミのニンテンドウの記憶はかなり強いんですが。
マザー2は名作です!!!
あとゼルダの夢を見る島、カエルの為に鐘はなる、マリオの六つの金貨とかニンテンドウ作品では好きでした。
小学校入ったかそこらかにやったゲームだった気がしますが、記憶に残りますねぇ。
昔は母のプレイをじっと見てました。子供には難しかったです(苦笑)
FFも5・6あたりが一番好きです。あとこれはPSだけどFFは9も大好き。
DQは5・3が一番好きですが、これは全作基本的に好き。
おっと、ゲーム話題に熱が入ってしまったんだぜ!!
最近のRPGで私的に一番よかったのは『大神』。これはオススメですよ~(^ ^)
RPGじゃなかったら・・・無双とかが好きかな?爽快ですね!!
ガ○ダム無双も個人的には好きでした。実は初代くらいしかガンダム知りませんが(苦笑)
今日は日記絵の整理です。
2には3月末分まで収納。3は4月分から収納していこうと思います。
しかし、自分はいまだにHPビルダーを上手く扱えてない・・・・。
オンマウスで説明だそうとして、その作業で何故かかなり迷いました。
でも便利なんでもっと活用していけたらとか思っています。
漫画増えてきたし一度きちんと整理しないといけないかもなぁ、とか考えてるんで。
PR
この記事にコメントする