隣国で仲いいって、憧れます。
我が国は周りが・・・な感じですからねぇ・・・。
仲良くできなくても、切磋琢磨するライバルくらいにはなりたいものです。
多分、仲良くは無理だろうなぁ・・・。現実的な話として。
ただ、お互いがお互いをけなしあっていては進まないんだとは思います。
それはこっちも向こうも言えること。
でも残念ながら私は仙人のような人物ではないんで、あんまり向こうから無理難題や事実無根のことや悪口を言われると、腹が立ってくるのも事実なんですよね・・・。
なかなか難しいものです。
立陶宛・波蘭は普段可愛い感じですが、ブログのイラスト見ると
『う~ん、男の子だなぁ』
と思います。
立君とかなんというイケメン、好青年!!
彼氏とかにしたら凄く彼女は幸せでしょうねv優しそうです。
苦労性の人は好きです。頑張れ立陶宛君。
私は君の疲れた表情がとても好きだ(うわぁ)!!
そういえば、ベラルーシさんとの関係はどうなんでしょうか?
美人の多い国と聞きますんで、きっと色白の美人さんなんでしょうなぁ・・・・vV
波蘭は相変わらずカッコ可愛いですね!
女装の似合う彼が羨ましいです。女子より美人とか(苦笑)
波蘭はあの何度でも復活する姿から、昔から『不死鳥のようだ』と思ってたので自分の中では『カッコイイ』的なイメージがあります。
そんな私はポーリトポー派でポーリト寄りです。
前はかなりポーリト寄りでしたが最近はリトポもいいかもしれないとか思うようになりました。
でも、やっぱりマイナーな方が好きとかどういったモノの見方をしてるんだ、自分。
拍手をも一つ整理しました。
・・・ごめんなさい。
12月・1月分をごっちゃに4の方に整理してたみたいです orz
そして自然の成り行きで5も12・1月分とごっちゃになっています。
なんかおかしいと今回5の分を整理してて思ったのですが、以前の日記確認してやっぱり間違いだと発覚。
やっぱり、ちゃんとその月その月に整理しておかないと駄目ですね。
そろそろ日記絵とも整理し時かもしれない・・・。
トップは来月に今月分や先月分まとめよう、うん。
そろそろ来月分のトップと拍手も描き始めなきゃなー。
PR
この記事にコメントする