ちょっと双子っぽく。
ちびちゃん達可愛いよぅvV
米国のような子も加奈陀さんのような子も、いますよね(^ ^)
少々加奈陀さんは甘えベタみたいですねぇ。米はなんとなく要領よさげ(笑)
あとなんかお兄ちゃんつーかお父さんつーか保護者やってる英りすにキュンキュンします!
英りすや中兄ちゃんの保護者やってる姿がむちゃくちゃ好き!
なんだか加・米みてると仏・英が小さかった頃も中身は違えど大体想像がつくような。
最近車の運転の練習をよくしてます。
母が隣に乗ってくれて、いつも彼女を悩ませています(苦笑)
私は東京の講習所に行っていた為かどうも九州の運転が荒っぽく感じてしまうのです。
でも狭路はすっごく得意!これだけは胸はれます!!
実家に帰ってからよく果物を食べさせてもらうのですが、今苺凄く進化してる・・・!
でかい、でかいよ紅ほ○ぺ!!
あま○うが一番大きい時代はもう終わりましたね。
そして苺甘いんだ・・・。美味しいんだ・・・。
やっぱり仏蘭西で食した苺は苺じゃないよと改めて母とぼやいてます(笑)
記念モノ、もういっちょ更新です!
今回はず~っとやってみたかった土→日←希。
野望が一つ達成されました。
・・・絵の方はなんだかもうちょっと縮小かけとけばよかったかな?とか思ってます。
大きすぎ・・・かも。あ、縮小とかはかってにかけてもらってかまいませんので・・・。
土・希はそれぞれ違うタイプのいい男でよろしいですなぁvV
描いてて思わず『羨ましい(笑)』とか思っちゃいました。
でもなんだか枯れかけ(笑)な感じの日本君にとってはもてるかもてないかとか結構どうでもよさげかもしれないですね。
勿論、好いてくれるのは嬉しく感じるのでしょうが。
いや、別に日本人色欲がないという訳ではなさそうだからそうでもないか?
多分、生活に疲れて余力がないんでしょうなぁ・・・。
でも取敢えずあの2人はパワフルそうだから、一気に2人からせめられたら死にそう(笑)
どちらも結構ストレートに感情表してきそうですよね。
希はそれこそ動物みたくゴロゴロすりすりといつの間にか相手のペースに。プロっぽいし(笑)
土は希より年長さんなんで静かに、しかし狙った相手には情熱的に。
土耳古さんは是非とも日本君にチューリップを贈ってさしあげて下さいっ!
花言葉が広まったきっかけの一つらしいですね、土耳古のチューリップ。
それにしても私の描く土耳古さん、自分でも誰かに似てる気がしてならないんですが・・・。
一体誰に似てるんだろう?
PR
この記事にコメントする