拍手のお返事から~・・・
とその前に、拍手漫画の外国語の意味の質問にちょっとお答えしておきます。
チャイナ組→女神や皇后など神聖?な女性
芬・仏→共に『何?』とか疑問系の意
典→『母方のおばあさん』
独→『独逸』
中国語の『娘』は『お母さん』とか女性を指すそうですが、重ねると女神とか妃とかランクがあがるようです。
典の『モル』は単体で『お母さん』。つまり『モルモル』で『お母さんのお母さん→母方のおばあさん』です。
メインに収納する時はまたきちんと意味をのせておこうと思います。
それでは拍手のお返事です!
>かなは様
モイ!も可愛いですよねv
可愛い言葉は聞いててキュンとします。
独逸のお隣はすーさんでオッケーですよ~。
そういえば、『モイ』もすーさん家の挨拶が訛ってそうなった、という説を聞いたことがありますがどうなんでしょうね(^ ^)
>ロマスペも伊独も~
うわっ、すっごく趣味が合いそうです!!というか合ってます!
そうですよね、メジャーもいいけどマイナーも萌える(燃える)んですよねっ☆
メジャーな日受と共に極端にマイナーなロマ西・伊独・芬典扱ってるサイトも多分珍しいですよね(苦笑)
でも、私は好きなものを好きなだけ扱おうと思います(笑)!!
>古馬様の~
うああぁぁぁっ、勿体無いお言葉ですっ(> <)
英日ネタもどんどん更新していければいいんですが、浮気性がっ・・・(苦笑)
『くーげるしゅらいばー』はインパクトありすぎですよね!
もう本当にどこの伝説の武器だよって感じです(笑)
日本の夏はべったりと暑いのが嫌ですね~・・・。
今日も不快指数が絶好調な感じでむしむししてました。
でも学校と電車の中が極寒なんで長袖上着が手離せないっ!!
東京は結構涼しいんで最近まで冷房いれてなかったんですが、ようやく使い始めてます。
いよいよ東京も本格的に夏到来ですね☆
と思いきや、明日はまた25度くらいか~。本当に東京は涼しいなぁ。
九州はもう猛暑日が出てくるような感じらしいんで、正直帰省が恐ろしいです(苦笑)
夏日じゃないです『猛暑日』なんです・・・。
今日はささやか十万ヒット記念2弾の更新です(一弾はトップ絵でした)。
あまりにささやかで本当に『お礼』というより『記念』だなぁ(苦笑)
最初は日記絵で波と英だけ描いてたやつなんですが、カラフルだしこのまま全員描いちゃおうかなーとか。
元々十万ヒットはなるべく多くのキャラをクジ引いて決めて描くか、とか思ってたんで。
結果的にくじ引きするよりは沢山キャラ描けたんでよかったです。
相変わらず時間だけは無駄にかかってしまいましたが・・・。
大体初期メンツや比較的登場回数のあるキャラ達は描けた・・・とか思ってたら韓を忘れてた/(^o^)\
ご、ごめんよ・・・っ!
なんか寧ろインパクトがありすぎるキャラなんで忘れちゃってたというか・・・。
もしかしたら、後でひょっこり増えてる・・・かも(汗)
揃えたのは枠のでかさだけっていう、アバウトな感じがなんとも自分クオリティ過ぎる。
私的には露様・波・土耳古さんあたりが気に入ってます。