忍者ブログ
日々のこと
[183] [182] [181] [180] [179] [178] [177] [176] [175] [174] [173]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まず拍手のお返事からです☆拍手のみの方々もありがとうございます。

>かなは様
いえいえ!色々コメント頂けて、凄く嬉しいですよ☆
茨城の友人がいますがなかなか方言のボロが出ない、というかやはり現在は特に標準語に近いのかもしれませんね。
たいしたもんだ、とかは私も使います。あれって標準語じゃなかったんだ・・・。
やはり西の方言はなんとなくはわかるのですが、東の方言はなかなか難しいですっ(> <)
参考になるサイトをありがとうございます!
これでなんとか丁抹さんをしゃべらすことができるといいんですが(苦笑)

nikki97.jpg















3日?だったかの満員電車は相当やばかった。
よく死人も何も出なかったなぁ、というのが正直な感想でございます。
遊びに来てた母には悪いことしたと思う。でも仕方ない。
母と東京巡ってきました。
有楽町・東京・目黒・飯田橋・新橋・六本木・汐留・巣鴨・吉祥寺・秋葉原・神田・神楽坂etcetc・・・かなり強硬スケジュールでした。
H&Mに行ってきたらまだ人が多かったです。でもユニクロとはまた違って面白い。
ただ『これっていつ着る服ですか?』って感じの服が多かったです。寒そうな服がかなりあった。
東京をかなり歩いたけど、それ以上に食べました。
藪蕎麦も結構美味しいですね。
蕎麦は小さな頃は嫌いでしたが何故か蕎麦湯は昔から大好きです。
お粥の上澄み液とか重湯とかどろりとしたのが自分はどうも好みらしい。
あとガレットや築地のマグロ、スペイン料理もゴチになりました。
東京は今の時期穴場ですね。
イルミネーション綺麗だし平日はそこそこ空いてるし、何より飛行機代がお安いようです。
先日母は九州へ戻ってゆきましたが、思えばもう少しで冬休みですねー(^ ^)

次回更新したあと、1月のテスト期間終了までサイト更新どうなるかわかりません。
まぁ、テスト終わっても資格試験だのなんだのやらなくちゃいけないことで一杯ですが。
テストの出来とレポートの進み具合と相談しながらやっていきます。
4年にあがるのが一番厳しいですからね。
恐らく今とってる講義を全部落とすとかしない限り、進級できなくなるなんてまずないと思いますが。
今年最大の問題は正月が大荒れになりそうなことです\(^o^)/家庭というか、家系的に。
私にとって色々大事な時期だけど、父方の親戚に他人に配慮なんて概念はない(苦笑)
ただ此処は以前言ったとおり、大体週一ペースで更新はなくても書くつもりです。
落書きとかのっけるやも。

PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
古馬小龍
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(04/14)
(04/17)
(04/20)
(04/21)
(04/25)
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by 穂高
Copyright © 猫道楽 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]