忍者ブログ
日々のこと
[246] [245] [244] [243] [242] [241] [240] [239] [238] [237] [236]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まずは拍手のお返事からです☆


>秋保様
フランスに留学なさってるんですか!
そちらはもうすぐクリスマスでさぞ綺麗でしょうね~vV

ビクトリア女王が訪問したときに御馳走されたのがレモンティーだったので英国ではそれをロシアンティーと呼ぶそうですが、英国経由でフランス等にも伝わったのかもしれませんね(^_^)
孫が御馳走してくれたレモンティーに女王が感動したのかも。
ちなみに私もコーヒーは苦手な方で紅茶党なのですが、レモンティーは少々苦手だったり(苦笑)
フランスって、コーヒーすっごく苦かった記憶がありますがコーヒーが主流なのでコーヒー飲めないと肩身が狭いですよね(笑)
ナポリタンが逆輸入されているのはなんだか微笑ましい話だなぁとv

面白いご報告有難うございました!
楽しい留学生活をお送り下さい!


nikki154.jpg














正直このまま馬鹿になるんじゃないかと(笑)
何故か左側頭部だけがすんごく痛んでですね。もー寝れないくらい。
今ちょっと実家に帰ってますが、痛くなったのが実家で本当によかったです。
最初の内科でもらった薬が効かず、翌日『もしかして頭じゃなくて中耳炎か?』と思っていった耳鼻科で強い痛み止貰うことに成功。
ちなみに中耳炎でもインフルエンザでもなかったです。何だったの/(^o^)\
先生が検査するとき「あー、大丈夫ですよー」とか「おー強いですねー」とか言われましたが、ちょっと先生ww
看護婦さんも背中擦って戴かなくても大丈夫だからw
まさかこの年で鼻の粘膜調べられて泣きわめく訳にもいくまい(苦笑)
ただあんまり痛いので『寝ても覚めても痛くて仕方ない』と強調しました。本当に大切なことなので何回も言った。
優しい先生の説明を受けながら「はぁ、そうなんですか。ありがとうございます。」とか言いながら「とにかく早く痛み止下さい」と本音がポロリする処だったよ\(^o^)/
前日の内科では処方箋貰うとき看護婦さん達が集まって

「あれ、先生ってば・・・(聞こえない)・・・はしょっとるよ」
「本当だ・・・・・・。」
「ま、いっか。」

とか言う不気味な会話がなされてました(^ω^)
一体何をはしょられてたの、私ww
耳鼻科の薬局で薬の説明受けてた時は、一刻も早く痛み止飲みたかったので「昼御飯まで時間あるし、帰ってから即飲んでいいですか?」と聞いたら「強い痛み止なので一日二回までですからね!服用は五~六時間は空けないとダメですよ!」と若いお兄さんから釘を刺されてしまった・・・('・ω・`)
しかしお陰で安らかな睡眠が出来るようになり、今は1日一回飲めば平気になって安心。
ただもうそろそろ五日分程貰ってたお薬が切れそうでヤバいでごわす。
・・・とにもかくにも、あのまま馬鹿にならなくてよかった。本当によかった。
今調子がいいから言えることですが、母も私も共にその恐怖が頭の片隅にありましたw
これ以上お馬鹿になってどうするの自分wwwっていうか。
御神籤で引いた凶の効果が存分に発揮されとりますなぁ。


今日は前回の拍手の収納のみです('・ω・`)
祖母シリーズのヤツ。
うーん、マンガをそろそろあげたいのに中々・・・。
次の拍手も描かないと!
PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
古馬小龍
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(04/14)
(04/17)
(04/20)
(04/21)
(04/25)
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by 穂高
Copyright © 猫道楽 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]