忍者ブログ
日々のこと
[230] [229] [228] [227] [226] [225] [224] [223] [222] [221] [220]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 
トップのちび独に対抗してちび菊さん。
ぷー兄ちゃんとドイチュの話をぼんやりと結構前から考えてるんですが、どれくらいかかるんだかわからないのでやや躊躇い中です。
兄弟大好きだー。
お兄ちゃん、ドイチュがよいこの弟になってよかったね!!
他の皆はかなりの確率で子育て失敗してるが、君は大成功だ思う。
かいぐり、って言葉は本来『可愛がる』って意味じゃないようですね。
でも自分はそういった意味で日常使っちゃってます(苦笑)



こっから↓はぐだぐだと今日の選挙についてのちょっとした感想。
偏っているかもしれないので注意です。
誤って読んでしまった方で反感を持つ方もいらっしゃるかもしれませんが『こんな奴もいるんだな』くらいに思ってくださいませ。


選挙終わりましたね。
私も行って参りました。
やはり投票もしないで政治に文句いうなんてはしたない人にはなりたくないですし。
『権利の上に眠るものは保護に値せず』これは法律関係の言葉で私が一番納得した言葉です。
ただ何処にも入れたくない人用にもなんか欄を作って欲しい気もしますね。
個人的にあんまり気のりはしないのも事実ではありました。
でもいかないと後悔しますよね。特に今回は注目の選挙ですし。
正直、日本人のために日本の国益を考えてくれる人であれば私的にどんな政党だっていいんです。
ただ、中国が中国国民の、米国が米国民のものであるように、日本は日本国民のものだと私は思います。
私的に今は
・埋蔵金という名の外貨準備金が枯渇しませんように
・他国に主権委譲とか実現しませんように
・変なノリのままにエフタとか締結しませんように(あれでは喰われるだけだと思う)
・外国人参政権は慎重に、慎重に論議して欲しい
・外国に文句言われたからって簡単にお金を払わないで欲しい
・自虐史観はやめて欲しい
ってのをひとまず願ってます。
しかし、高速道路0円の件は確実にしわ寄せが他に来るだろうなぁ・・・。
なんだか他力本願的な気持ちもしますが、政治家さん達には頑張って欲しいです。
今回負けた人も、自分達の何が悪かったかを反省して次に生かしてよりよい日本を作っていって欲しいなぁと。
党首にまるっと全責任押し付けて成長しないってのが最悪のパターンですかね。
上の人が責任とらなくちゃいけないのは世の常、当たり前なことなのでそれに+な何かがないと。
PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
古馬小龍
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(04/14)
(04/17)
(04/20)
(04/21)
(04/25)
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by 穂高
Copyright © 猫道楽 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]