拍手の返信からです!拍手皆様ありがとうございます☆
>かなは様
せーちゃん可愛いって言って下さって嬉しいです(^-^)
車の話はやはりシェアが広がれば、って感じなんでしょうかねー。
余裕・・・あるのかなぁ・・・?宝くじは結構きちんとしたこてに使われるんですね!
なんかマザーテレサがやった宝くじの話をふと思い出してしまいました。
>秋様
はじめまして!!拍手ありがとうございます!
アジアンな和食、というかこれ和食?的なものは結構話題になってますよね。
日本人以外がやってる和食とかは特に(苦笑)。きちんとしている所はしているようですよ(海外の空港の寿司バーは見た感じ普通でした。なんかでかいだけで)。
まぁ、日本でも中華といっても日本人好みに味付けしていたり、出す国に合わせて多少本国のものと違うっていうのはあると思います。素材の関係もあるでしょうし。日本の洋食だって西洋料理とはまた違ったものですしね(ナポリタンやオムライスとか)。
ただ、あまりにぶっ飛んでいるものはともかくとして、こういったものはどうなんでしょうかね?本場とは違う、だけど■食と言われている。うーん・・・。
私的に味噌と醤油を使ってれば、まぁ和食かなーっとか思ったり(笑)
私の叔父がロンドンで行ったのは普通に中国人がやってる中華街とかの中華だと。ラーメンというか、汁そば?
勿論ピンキリではあるでしょうが、英国は大体カレーと中華はいけるんだそうです。
なんというか叔父は、バターやチーズから離れて醤系のものにとにかく飢えてるようでしたので(苦笑)
そういえば彼は仏国に漬物漬けるセットを送って貰おうとしてました(笑)どう漬けるつもりだったのか(笑)
ポニテな女の子が描きたかったのです。
女の子増えてきたの嬉しいけど、にょたヘタも捨てがたい(^ω^)
今日は古墳と城が見たいなぁと思ってたのでぶらり小田原方面まで行ってきたのですが色々失敗しました。
まず初っぱなから道を間違えた(´Д`)今回珍しく地図までコピーしたのに!
あと古墳が・・・三ヶ所程行ったのですが、どの辺りが古墳なのかさっぱり・・・。
草がぼーぼーで何が何だか(笑)
一ヶ所だけはちゃんと石棺ありましたけど。
古墳やめて箱根の方がよかっただろうか・・・。
あと小田原は入場料払うのは天守閣だけでよかったかなぁとか。
象さんと蓮は見れてよかったです。
小田原は蒲鉾が有名ですよね。蒲鉾高いよ蒲鉾。
蒲鉾は嗜好品だと思うのですよ。
ちなみに私的に蒲鉾はお醤油で煮るのが一番好きです。お弁当の具になってウマー(´Д`*)
そして祖母のお好み焼きには蒲鉾が何故か入ります。美味しいです。ついでに海苔も入ります。
話は逸れましたが今回最大の誤算は自分の体力の低下ですかね。
歩いてたら頭ガンガンしてきて危うく熱中症になりかけましたw
元々見た目によらずかなり歩く人なのでしょっぱい飴とお茶はちゃんと持ってくとか対策はしてたんだけどなぁ。
ふぅ、あまり無茶がきかなくなってきたか・・・。
漫画もう一枚更新しましたー。
なんというか、英りすのまるかいて地球聴いて思った感想みたいな。
正直言って、わざと不味い飯を食わせるってよっぽど嫌がらせじゃあないか、とww
母も同じようなことを言っていましたが『お母さん、彼は彼なりに一生懸命なんだよ』とフォローしておきましたとも(笑)