最近輸入食料品のお店に行って帰ってくると、内容殆どイタリア製だったのにびびります。
だって美味しそうなんだもの。
中国製は今危ないし。
中華料理は大好きだけれど。
イタリアは食については安全そうな気がします。
食やデザインには全力投球してこだわりがありそう。
パスタとフリーズドライとトマトソース、ウェハースをゲットしてきました。
輸入食料品は他に米国のチェスメンと英国の皇太子の紋章だったかが入った英国製のクッキーがいけます。
仏蘭西ワインもなかなか。
この間英国のクラッカーを買ってみましたがあれはダメだったなぁ。
ドイツ製の紅茶が美味しいかどうか最近気になるところです。
今日母がいれてくれた紅茶がとても美味しかったです。
ハロッズのやつで、ミルクとの相性がかなりいい。
私はコーヒー飲めないこともないのですが、飲んだ後凄く気分が悪くなります。
コーヒーのなんらかの成分がどうも私の体に合わないようです。
ということで私はかなりの紅茶党。
英りすと是非お茶してみたいものだ。
きっと凄く美味しいんだろうなぁ・・・。
記念漫画のやつを少し更新です。
描いてパソコンに取り込んでセコセコ作業しながら
『自分ってホントに英りす好きなんかいな・・・?』
と思ってきました。
扱いが結構ひどい気がしてきました。
なんだろう、かっこいい鬼畜な英りすもへたれでツンデレな英りすも好きだけど不憫な英りすも好き。
歪んだ愛情でゴメン、英りす。
取敢えず色々頑張って、英りす。
エロ大使であろうが海賊だろうが紳士だろうが私は君が大好きだよ。
PR
この記事にコメントする