拍手返信から~
>ヘタリアキャラの~
あ、ホントだ!やっぱり見逃しちゃってました。
皆素敵だ・・・・。
教えて下さってありがとうございます~!!
各国色んな名前の特徴がありますよね。
皆素敵なんですけど、響きが特に可愛いなぁと思うのは
・日本の菊
・芬蘭のティノ
・波蘭のフェリクス ←可愛かっこいい
カッコいい!!って思うのは
・仏兄ちゃんのフランシス(以前違いましたよね・・?)
・英りすのアーサー・カークランド
・希臘のヘラクレス
だって、アーサーとかヘラクレスって話にでてくる有名な王や英雄の名前ですよね!
フランシスは響きが綺麗。
うん!イメージ通りっていうのは
・米のアルフレッド
・ドイツ系二人 ルートヴィッヒとギルベルト
・洪さんのエリザベータ
なんかとってもしっくりきちゃいます。
でも、なんでドイツには苗字がないんでしょう・・・?
この名前使って何か描けたらいいなぁ。
名前は普段普通の人と話す時、国ということを隠すのに使うっていう自分の中でイメージが。
不遜な輩もいるでしょうし、そう軽いのりで自分は国の化身とは言えないでしょうし。
国同士はいくら偽名使って初対面でも『あ、こいつ俺と同じで国だ』って一発で感じてそう。
漫画本筋の方の続き更新です。
なかなか終わらない。こんなはずでは・・・。
とにかく描きたいものを無計画に描きたいだけ描いた結果なんですが。
近いうちにまた続き更新できると思います。
PR
この記事にコメントする