実家九州では満開、東京はもう一息、といった処でしょうか。
この薄い桃色の季節になるたびに『あぁ、日本人でよかった』とか思います。
桜は愛でるもの・綺麗なもの、ともうDNAに組み込まれてるんですよね^^
お弁当作って、母や動物達と花見に行くかなぁとか思ってます(`・ω・´)
寒いのが難ですが、その分桜が長持ちすると思えば・・・!
そういえば暫くマグロが問題になってましたが、私はマグロ大好きです。
多分、魚の中でもトップクラスで好き(笑)
でも、今回は養殖の目処もたってるし可決されてもよかったかな、とか。
もしかしたら養殖技術のおかげでマグロ輸出国になれたんじゃ?とかも思ったり。
せめて段階踏みながらとかでもよかったのかも。
中・露あたりが反対だったのは、フカヒレやキャビアへの飛び火防止のようですね。
しかしまぁなんというか、??な法案じゃありました。ともかく私的には。
まずは鯨はともかくマグロがくるとは思わなんだ。
それに喩え我が国が八割消費してると謂えど、漁獲制限やるのはその国の問題じゃないんですかね?
というか、そういうのしないんでしょうか。
それにEU内では取引可とかもあんまり意味ないかと。
しかしモナコさん可愛いなぁ(´Д`*)
今日は先月分の拍手を収納しておきます!
拍手ネタ次どうしよう。ネタ帳引っ張りださねば。
PR