まずは拍手のお返事からです☆拍手のみの方もありがとうございます!
>古馬様の~
はい!きました!英日です(^ ^)
風邪は各国色々方法はあって面白いですよね。
他にも前酒ネタで描いたような方法もありますし、本当に色々あるなぁ・・・。
あと、英りすが変態っぽくて本当にすみません(笑)
いちゃいちゃしてる英日がもっと描きたいですw
>イタちゃんちの~
トマトソース、物凄くしっくりきました(笑)!!
そうか、トマト色か・・・・。
熱血って感じじゃないですもんね~(苦笑)
>かなは様
イタちゃん達は本当に愛や食に対しては一途に情熱を捧げてそうですよね(笑)
あの一生懸命さが他のところに少しでもまわれば何か凄いことが出来そうなのに、と思います。
>凄く両極端な~
水風呂と体を温める方法ってなんだか凄く相容れないような方法ですよね!
私も水風呂の方法を聞いた時は『なんてダイレクトなやり方w』とびっくりしてしまいました(笑)
カルチャーショックってひょんなところからあるもんですね。
Wiiがネットに繋がってくれたおかげで天気予報が好きな時に好きなだけ見られます。
天気予報大好き人間なのでたまりません。
一日に多いときは4・5回は天気予報見てるような人なんで・・・。
本当に週間予報とかたまらないですよね(オマエだけだ)!!
Wiiのは地球儀もついて世界の天気が見れるので幸せ一杯です。
でもまた東京帰ったら見れなくなるのが寂しいです。
Wiiと離れたくない(笑)
なんとなく瑞西さんを見てこの在原業平の話を思い出しました。
多分、頭の中に浮かんでくることに『朝一で文句言ってやる!』って言ってたあの理不尽さで思い出したんでしょう(笑)
それにしてもどっちも理不尽極まりないなw
東下りとか本当に習ったなぁ(しみじみ)
もうずっと昔の話のような気が・・・(苦笑)
まぁ結構学校でやった知識って案外覚えてるもんですね。昔取った杵柄、じゃないですが。
成績はよくなかったのにv
しかし古典文学は色々読んでて面白いですよね。
怖い女の人がいたり、どうしようもない男がいたり・・・。
日本人の妄想力って昔から凄かったんだなぁ。