忍者ブログ
日々のこと
[35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


日本って昔は結構コンプレックスの塊で中国さんにはよく反抗心燃やしてました。
結構古代日本は強かです。


韓国のあのレンジかなんかに入れたら塵になったという話を母に電話した時にしたら大爆笑してました。
「や、塵はないでしょう」って。
だけど私も信じられない気持ちで一杯になりましたよ、その話。
最近の話、なんですよね?塵はやばいわ。

しかしどう見ても中の方が韓より年上なんですけど・・・。
昔はそれこそ言っては悪いですが中の属国ですよね。
中は多分あと数十年もしない内に『カ(漢字忘れた)王朝』もでてくると思います。
昔は殷も伝説の王朝だったんだし。
本当に歴史が長いですよね、中国。


性生活のは希臘さんも凄いですが、やっぱり瑞・墺組が意外でした。
結構凄い趣味してます。
なんというか、あの結果を見ていると日本人は性欲自体がないとかいう訳では一応なさそうですね。
やっぱり疲れてるのか、相手と性欲みたす余裕がないのか。
しかし今回は回数はのってなかったみたいですが、2・3日に一回のペースはどうやったら実現可能なんでしょうかね・・・?


久々に希日です。
先日希日な夢を見てずっと描きたかったー。
落ち込んでた日に見たので本当に癒されました。
ほのほのぼのぼのとしてる希日が夢で見れるとは・・・!
多分私が疲れ果ててたので脳が救済処置をとってくれたんでしょう(笑)
猫談義をしてた後もうちょっとイチャイチャする展開になるかな?とかいうあたりで目が覚めたので惜しかった!!
続きみたいなー。見ないかなぁ。

明日のサークル活動の責任者の仕事が終わったら少し楽になるかも・・・とか思って11月の手帳見たらゼミ関連のことと学祭の日程が詰まってて本当にげんなりしました・・orz
いつになったらこの忙しさの呪縛から解放されるんだろう。
なんだかこのままテスト期間に突入しかねないところが恐ろしいです。
PR

拍手お返事からです~

>泣きながら~
独逸可愛いって言ってくださってありがとうございますv
今日はその復讐編をあげてみましたー。
なんか低レベルな次元で嫌がらせをする二国が可愛くて仕方ありません。
仏蘭西は対英・対独・対墺などライバルが本当に多いですね(笑)

mini-ita.jpg


















今日は伊太利兄弟です☆雛菊~。
最近ニコニコでよく国歌を聞くのですが、伊太利はツッコミ処が満載です!

イタリアの同胞よ。
スキピオの兜頭に戴きてイタリアは覚醒せり。
勝利の女神は何処に坐すや。
創造主は勝利の女神をローマの僕と創り給へば凱歌は常にイタリアに揚らん。
歩兵隊に参加せよ。
我らに死の覚悟あり、
我らに死の覚悟あり!
イタリアは呼び招く。
歩兵隊に参加せよ。
我らに死の覚悟あり、
我らに死の覚悟あり! 

嘘吐け嘘をっ!!
愛する人と自分の田舎にしか命かけられないのに(笑)!


さてさて、今日はこの間あげた漫画の復讐編です。
CP要素を求めて来て下さってる方には本当に申し訳ないです(汗)

性病に他国の名前つけるなんて独逸もやってくれますよね(笑)
でも、もしかしたら欧州で最初に流行ったのは港のあるスペインとかでも独逸に入ってきたのは仏蘭西経由だったのかもしれませんね。
思えば西班牙人は新大陸に病気流行らせて、欧州にもまた病気持ってかえってきたんですねぇ・・。
兄ちゃんてば業が深いわぁ・・・・・。
勿論得したことだって一杯あったんですけど。
それにしても性病の蔓延スピードって尋常じゃないですね。
20年かそこらにはもう極東の日本に入ってきてるって、ヤバイ。
どれだけ人類が性欲の塊なのかがよーくわかります(笑)
なんとなく仏独フラグが立ちそうな終わりになってしまいましたね・・・。

今頑張って一気に記念漫画の方を終わらせようとしてます。
なんか描いていて自分で恥ずかしくなってくるのをこらえるのに必死!!
自分はどれだけチキンなのか。
漫画描いてると普通に何故か軽い路線に行ってしまうのはきっとこれが原因なんだろうなぁ・・。
ほのぼのはいいのに、ラブラブとかになってくると途端に無性に描いてる本人が恥ずかしくなります(苦笑)

あぁ、こうしてパソコンで字を打ってる間にいつも日付が変わる・・・・・。

mini-giri.jpgmini-po.jpg



















希臘さんとポーランド。
波蘭はパンジー、希臘さんはオリーブ。
希臘さんは他にもアカンサスの花も国花ですよね。
なんか資料によって違うので困ってしまいます(笑)
色塗りも少しづつだけどやってて楽しい。
パソコンでもペン入れするのがやっぱ一番難しいです・・・。
それでもパソコンは修正しながらできるからいいですね。だから下絵も大体でいい(笑)
下絵もまだちょこちょこもそもそ描いてるんですが、バルト三国って国花がない?
wikiではのってなかったような気がします。
折角一応国花入れながら描いてるので彼らも描きたいんだけどなぁ。
しかし民族衣装も上半身しか入らないのでわかりにくいですね(笑)
希臘さんとか下はスカートとタイツみたいなのなんですけど。


今までのペースとしては結構久々の更新です。
ゼミをそろそろ決めねばならぬ時期なのですよ・・・。
私の学部は別に入らなくてもいいっちゃいいんですが。やっぱり折角なんで。
ゼミとなってくるとちょっと将来に関係してくるんでせこせこ話ききにいったりしてきました。
まぁ、筆記と面接に受からなきゃどうしようもないんですが・・・。
今日これから筆記受けに行ってきます。学校にそれだけの為に行くのが限りなく面倒です。

えぇと、漫画の方は犬ネタ・・・と仏独の仲悪さネタ。
仏蘭西もやることがなぁ・・・・。
でもグレートデーン格好いいよグレートデーン。
今度独逸の復讐編をあげようと思います。
独逸も結構ひどいです。

拍手お返事から~

>りおん様
取敢えずお兄さんの許可からとってみました(笑)
日本にはこれからです。
ようやく少し先が見えてきたような気がします。
もう少し英りすには頑張ってもらいます!!
ファイト!英りす!

mini-supe.jpgmini-suwe.jpg





















今日は西兄ちゃんとすーさんです。
西兄ちゃんもすーさんも大好きです。
可愛いよ二人共。
ロマスペも典芬典もよいですねぇ・・・・(しみじみ)。
すーさんのセイヨウトネリコはあの北欧神話の大樹ユグドラシルのモデルとも言われています。
なんかロマンですねぇ。
神話も大量に読みあさったものですよ。
西兄ちゃんのカーネーションは可愛らしいですね!


今回は連続して更新です。
今月はなんか忙しいんで更新できる時に更新します。
英りすになんて言わせようか悩みましたが、なんだか普通におさまりましたね。
もうちょっと「俺と夫婦道を歩んでくれ!」くらい言わせてもよかったかな(笑)?
自分でも描いててなんだか恥ずかしかったです。
あともうちょっとだから頑張れ英りす。そして私。

mini-fin.jpgmini-doku.jpg



















今日は芬蘭と独逸。
これを少しづつ修正しながら色塗ってます。
下絵だけは結構描きましたー。
すーさん、希臘さん、西兄ちゃんあたり。
色塗りは楽しいけど、時間がかかって面倒だから休みの日しか無理なのが難点です。
絵を描いてる時間はある意味癒しの時間です。
東京じゃ動物も触れないし。
日比谷や上野の公園いけば猫に会えるんですけどねー。


記念漫画1P追加です。
お兄さん、弟さんを俺に下さい!!
頑張れ、英りす。
そして私もさっさと続きあげられるように頑張ります。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
古馬小龍
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(04/14)
(04/17)
(04/20)
(04/21)
(04/25)
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by 穂高
Copyright © 猫道楽 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]