>かなは様
よかった・・・ちゃんと後付け出来るようにはしてあったんですね・・・よかった・・・!
どうしてもあそこまで高いと地震起きたらとか強風が吹いてポッキリいったらどうしようかと思っちゃいましてねぇ(苦笑)
情報有り難うございました!
帰ってきましたー。
八人でわいわい楽しかった!
まぁ内容はちょくちょくネタにしたり日記に書いたりしていきたいと思っています。
初アジアでしたが、アジアの混沌とした魅力もよいですねぇ・・・。
欧州もいいけど、また違った感じがたまりません。うぅむ。
それにしても台湾の面白日本語はいいですねー(笑)
これの他にも「シャワーキーャッブ」とか「ショッピンダモ_ル」とかありましたよwww
沢山写真撮っちゃいましたw
本当に台湾大好きになった!中国語習いたいなぁ。
マッサージとかもむっちゃ気持ちよいですよー(´Д`*)
日本語も老若男女問わず皆それなりに通じます。
皆さん人懐っこいし日本人にとても優しいです。
また是非行きたいなぁ。
日記絵と前のトップ収納しましたー。
またのんびりマイペース更新でやっていきますね。
PR
まずは拍手のお返事からです☆
>英日キス~
有難うございます!
ややもどかしい感じな我がサイトの英日ですが、案外他と比べてキスネタが多いですね(笑)
英日萌え!日受萌え(´Д`*)はあはあ
もっと萌が提供出来ればと思うばかりですv

節分ですね!皆さん豆は年の数食べましたか?
昔に較べれば随分増えたけれどまだまだ少ないもんだよなぁ、とか私はしみじみ感じたり。
大豆にほんの少しアレルギーの気がある私ですが、大豆超大好きvvV
痒くなるので小さな頃は納豆食べたくても制限されてたものです。しかしアレルギーってのは大きくなれば案外治まっていくものですね。
そういえば今年は初めて巻き寿司も節分に食べました。例年は我が家は鰯と豆ご飯。
あと週末から言っていた通り旅行に行ってきます!
初アジア~。台湾台湾。
なんとか拍手代えました☆
ドバイのお話は素直に思ったことを。
最初は五百mくらいの筈だったと聞いて『後付けじゃないよね!?地震とか平気なん?』って思ったり。
やや高所恐怖症気味なもので、あんまり高いと怖い('・ω・`)
スイス兄妹のは下書きが見つかったので拍手に持ってきてしまいました。
お兄様は可愛い妹が心配なのですよ。
菊さんで心配なのは二次元関係くらいかなー、とか。
マトリョミンは最初芸術新潮で読んで、まず名前に噴いたw
そして日本人の発想ということにまた笑ってしまったという。
日本人はいいとこどりが本当に上手いというか(苦笑)
そんでもって、旅行に行くまでにトップもなんとか代えられたらいいなーとか。
>英日キス~
有難うございます!
ややもどかしい感じな我がサイトの英日ですが、案外他と比べてキスネタが多いですね(笑)
英日萌え!日受萌え(´Д`*)はあはあ
もっと萌が提供出来ればと思うばかりですv
節分ですね!皆さん豆は年の数食べましたか?
昔に較べれば随分増えたけれどまだまだ少ないもんだよなぁ、とか私はしみじみ感じたり。
大豆にほんの少しアレルギーの気がある私ですが、大豆超大好きvvV
痒くなるので小さな頃は納豆食べたくても制限されてたものです。しかしアレルギーってのは大きくなれば案外治まっていくものですね。
そういえば今年は初めて巻き寿司も節分に食べました。例年は我が家は鰯と豆ご飯。
あと週末から言っていた通り旅行に行ってきます!
初アジア~。台湾台湾。
なんとか拍手代えました☆
ドバイのお話は素直に思ったことを。
最初は五百mくらいの筈だったと聞いて『後付けじゃないよね!?地震とか平気なん?』って思ったり。
やや高所恐怖症気味なもので、あんまり高いと怖い('・ω・`)
スイス兄妹のは下書きが見つかったので拍手に持ってきてしまいました。
お兄様は可愛い妹が心配なのですよ。
菊さんで心配なのは二次元関係くらいかなー、とか。
マトリョミンは最初芸術新潮で読んで、まず名前に噴いたw
そして日本人の発想ということにまた笑ってしまったという。
日本人はいいとこどりが本当に上手いというか(苦笑)
そんでもって、旅行に行くまでにトップもなんとか代えられたらいいなーとか。
みくしーのサムネに描いたもの。
あんまりやることが多すぎて苛々して描いた。後悔はしなかった。
部屋を片付けたら昔買っていまだに読んでない本が出てきます。それとか母からかしてもらったのとか。
言葉と言霊の話とか読みたいなぁ。そんな本買ったっけ?
それとか孫子の兵法とか買ったのにまだ読んでないだなんて('・ω・`)
そして朝鮮紀行が親戚一同で廻し読みされてるのか帰ってこない(苦笑)
でも今度は日本紀行を貸そうと思っている私です。イザベラ・バードさん面白い。
昔から物語に限らず神話や心理学に歴史、宗教や文化など雑食この上ないんですがミステリーに本当に食指が伸びんなぁ。
昔みたく、週に3・4冊くらい本が読みたい・・・。
12月分の拍手をようやく整理しました。うむむ・・・遅くなりすぎ。
数日パソコンに触れない日々が続いてましたが、少しばかりゴタゴタが落ち着きました!まぁ一時的にだけど。
今の問題は次の拍手ですね・・・。
現在やっと半分ってことでしょうか(汗)
旅行に行くまでには頑張って代えようと思います!
それではまず拍手のお返事から☆拍手下さる皆様ありがとうございます!
>IMA様
キスネタが確かに多かったですね。いやでもあれはそういう習慣がある西洋がいけないというか(笑)
人類滅亡については↓にも書いてますが、あの日記書いた直後に知りました。流行ってるww
政治については熱く語りたい処ですが、壁に耳あり障子に目ありといいますしねぇ・・・。
私は政治家になったら「絶対殺されるよ」という話なので(苦笑) 利権って怖いなぁ。
でも身近な人とは意見交換?ではないですが、よく話をしてます。
あと名前の愛称とか由来とか有難うございます!こういうのって楽しいですよね(´Д`*)
エリザベータは英語読みの愛称から言ってリズ→リザ・リーザだとは思ってましたがエリーゼか・・・!言われてみれば成程です。
東欧に近くなると語尾に「ャ」がつくのは可愛いvV
それに皆、「神様」「幸福」とか意味が素敵!
アルフレッドやナターリヤとか、日本名でもそうですがよくある名前や昔からある名前というのはその中身にとても素敵な意味が籠められてるなぁ(^_^)
先日の人類滅亡カーですが、それの直後我が国の首相が同じ発言をしていたので爆笑しました。
その後の虚しさといったら酷いものでしたけどね・・・(苦笑)
やはりこういうのは自らお手本を見せて欲しいものです。
あと政治の件ですが、『無罪をはらす』ではなく『情報漏洩対策する』ってどういうことなのwww
無実の確証があるなら冤罪は絶対に防ぐべきですが、疑いがあるのならば一人の社会人の義務として捜査解決に力を貸すべきと思う自分は間違ってるんでしょうか・・・。
国策とか与党とか野党とか関係なく、反社会的行為へのサンクションは受けるべき。
メディアに対しても、これ以上どう庇えというのか(苦笑)
前の首相は『漢字の読み間違え』でタコ殴りだったんだけど。
それとちょっとした連絡。
二月の第一週末から旅行行ってきます!
今度は台湾!初アジアなんだぜ☆ 今回は大学の友人達とです。
向こうは旧正月直前なんで盛り上がってるといいなぁ。
実家の方が、アジアって実は行きやすいんですけどね。
韓国とか超近いですよ!船でも楽々行ける。
ただ私は、辛い食べ物がやや苦手+食べ残し使い回し三回までならOKらしいと聞いて行く気がないのですが(苦笑)
友人がお土産にくれた蜂蜜を使ったお菓子はとても美味しかったです。海外のお菓子ってデラ甘い印象でしたので繊細な甘さにびっくり。
ただ酒が砂糖甘いのは本当に無理。あれはカクテルとかチューハイの甘さではない。
昔は近いし行ってみたいと思っていたのですが、よく考えてみれば自分はブランドショッピングにも大して執着しないことに気づいたという/(^o^)\
他のアジアだったら香港・マカオとかも行ってみたいなぁ。カジノ!
あとベトナム!アオザイはぁはぁ(´Д`*)
元フランス領なのでご飯も期待大。歴史的遺産にも期待。
今日は漫画を更新しましたー。
希日成分が最近足りなかったので補給、補給。
1月中に間に合ってよかった!本当は正月初めの頃にあげられればよかったのですが・・・。
まぁ我が家は旧正月まで正月ですし、いいかwww
希日はお互いがお互いに『可愛いなぁ』とか思ってるといいです。