まず拍手のお返事からです~
>明けましておめでとうございます!今年も~
明けましておめでとうございます!
こんな辺境のサイトに年明けすぐに来ていただけるなんて本当に感無量ですっ・・・・。
今年もこの猫道楽にちょくちょくでもいらっしゃってください!!
>あけましておめでとうございます!今年初の~
いえいえっ!今年初の漫画が私の漫画だなんてっ・・・こちらの方が幸せのかぎりですっ!!!
もそもそのそのそとしたなんともいえない更新に、なんともいえない管理人ではありますが今年もこのサイトをよろしくお願いいたします!
皆様にとって今年がいい年でありますよう・・・。
唐突ですが、今年の三月にミナミちゃんとイタリア旅行に行って参ります!!・・・・多分。
今日色々質問するだけの予定がなんか申し込みに。
二人、本腰入れての話し合いは今までで元旦だけだったのにね☆
相変わらずいきあたりばったりで、なんつーやつらだ(苦笑)
本当はきままにフリーで楽しみたい~ってのが本音ですが、伊太利・西班牙あたりは危ないと評判なので今回はツアー。
フリータイムも少しはあるようですし。
二人共イタ語わかんないし、しょうがないか。
独語選択者なんで、もし独・墺に行く機会が今後あったら是非フリーが多いのにしたいですね。
英語・独語なら辞書持って行けばなんとかなるような気がしないでもない。
イタ語も少しは勉強してからいきたいです。
それにしてもツアーって8日がメジャーなんですね。
私達のツアーは9日間なんですけど、8日ましてや6日とかきつそうな気がして仕方ありません。
なんだか移動だけで終わりそうな気がします。
昔いった仏英旅行は10日間でしたがそれでもぎつぎつでしたので。
まず飛行機で2日近く使っちゃうのがクセものなんですよね。
申し込みの後はミナミちゃんとシズクちゃんとイタ飯屋さんで(笑)食事。
基本マイナー好き同士の集まりでした。
マイナー好きって結構つらいんですよね。検索かけた時のあの少なさに幾度泣いたか。
『50件検索でれば私達にはメジャーな方』
『私達の中の普通は世間では少数派』
切ないですね。でもこれが現実。
そういえば3~5日、母方の実家に帰ってきました。
東京からまだ一歳の従弟も来てたのですが・・・・・・
戦場でした(特に食事時)
自分は子供好きだからまぁいいんですけどね。従姉妹達の中では一番気に入られてるし。
でも、チョコやジャムのついた手で私の髪を触るのはやめてくれ。
今日は実録漫画を久々に一個追加です。
本家様でアルパカ見るたびに私はリャマ思い出してました。
やつら結構でかいんですよ。
小さい子には怖いです。なんかクチャクチャしてるし。
でも、今ではリャマも好きですよ。
アルパカやリャマって子供超可愛いです。飼いたいくらい。
私今までに犬やヤギとかカラスにも怖い目にあってるんですよね。
でも動物大好きで、一向にこりてない(笑)
なんだかうだうだでマイペースな更新ばかりでしたが、今年もどうぞこのサイトに遊びにいらして下さい。
今日は月初めなのでトップ更新、ついでに拍手更新です。
トップは二人日本。
おにゃのこな日本は自分どちらかといったら長髪の方が好きかも。
最初着物ピンクに袴紫にしようとしたら、どこのサク○大戦?って感じになってしまったのでちょっと変更。
拍手、パンジャンドラムは知ってる人は知ってる英国面白兵器です。
あれは初めて見たときから火炎入道にしか見えない。
それか大きなボビンが回ってるか。
希臘のストは講義でききました。
なんというか、公務員もストできるんでしょうねー。
軍隊くらいしかストしないのいないとか言うけど、軍隊がストってそれは謀反じゃ・・・(苦笑)
ホラーネタは本家様の話のときに無性に思い出しました。
いつかネタにしようと思ってたので、よかったー。
東西の怖い感覚ってそれぞれで不思議ですよね。
>K2様
いえ!こちらこそリンク貼るのが遅くなりました。
それに本来ならこちらが報告しないといけない立場ですよね・・・申し訳ありません。
瑞日もいいですよね。引き篭もりがち同士何か相通じるものがありそうです(笑)
仏兄ちゃんは・・・凄く扱いやすくて正直助かっています(笑)
出番はサイト内でも多いんですがなんか可哀想な目に・・・・。でも愛してます。
話は変わりますが、土耳古さんついに顔でましたね!!
希臘と土耳古、相変わらず仲は悪いですが凄くときめいてしまいました(笑)
長々となってしまいましたが、リンク貼らせて頂いて本当に嬉しく思っています!
よい年末、お正月をお過ごしください。
>万国酒飲み対決が~
ありがとうございます!
国によって色々特色がでてくるのが面白いですよね!!
普段だと日本酒、焼酎、ワインにビール・・・くらいしか考えませんが少し調べて見るだけで色んなお酒がでてきてそれだけで『おぉぉっ』とかなんだか感心?してしまいます。
酒ネタも少しづつですが描き進めていってます。
>麺をすするのは~
おぉっ Σ(゚д゚) coolと言ってくれる方もいるんですねぇ~。
外国生活が長かった親戚は「すするの向こうの人達は駄目なんだよなぁ」と言っていたので・・・うーん、やはり人それぞれなのかも。
でも、しようとしてもできないものなんですね。ちょっと驚きです!
土耳古さん遂にでたぁぁぁぁっ!!
若すぎず、歳もくい過ぎず、7割方私の理想通りでしたv
というか、希臘さんは脱ぎ損ですね。
『これで・・・いいのか・・・』という希臘さんの何故か誇らしげな表情が素敵です。
あーもー、仏蘭西兄ちゃん
グッジョブ☆
兄ちゃん、美少年はべらせてて激しくギリシア・ローマ神話の主神様を思い出しました。
瑞西さんには撃たれたけど露様はお咎めなしでよかったね、兄ちゃん。
露様可愛かったなぁー・・・。
兄ちゃんが何故日本の家に英りすを探しにきたのかがちょっぴり疑問です(笑)
というか兄ちゃん、日本のドコ見て英りす探そうとしてるんだ。
コタツはともかく、着物の中ましてや足の間にいるわけないよ(笑)
さりげに紅白キノコ合戦が気になって仕方ありません。なんだキノコ合戦。
英りすと仏兄ちゃんはなんだかかんだで似たもの同士な気が・・・・。
あと西兄ちゃんは最強すぎます。そしてロマーノはやっぱ西班牙いないと駄目な子(笑)
あぁぁぁ、なんか色々ありすぎて書き足りませんっ!!!
日丸屋さん、本当にお疲れ様です。
今日はサークルの忘年会でその後オールして、明日朝一の飛行機で九州帰ろうと思います。
なかなかハードだぜ・・・。
さて、本日の更新は独語ネタです。
ごめん、兄ちゃんまた酷い目に・・・・・。
きっとこれからまた後日談で酷い目に遭うだろうに・・・・。
でも皆さんも間違いには気をつけて下さいね!!
ここ数日間鼻血がなかなかとまらなくて散々でした。
東京にいる時は何故だかはよくわからないんですがあまりでないんだけどなー。
実家帰るとよく鼻血だしてます。
30分以上止まらない時とかあって激しく困るんだぜ。
本家様のクリスマス、凄く今から期待してます!!
仏蘭西兄ちゃん、本当によく体張ってるよなぁ・・・。
今度は何するんでしょう(ドキドキ)。
また誰かむかれるんでしょうかね?
でもタイトルが血祭りだから兄ちゃんはきっとまた悲惨な目に遭いそうだ・・・・。
しかし、サンタを処刑したとか本気で吹きました!
そしてパトカー欲しいとお願いするとか都合よすぎ。
そもそもサンタさんって、子供にしかくれないんじゃ(笑)?
パトカーくらい、頑張って買ってくださいよー。
そういえば、以前ニュースで独逸がジャイロコプター?だったかとても素敵な乗り物作ってましたよね!
あれすっごく欲しいです。
日本もあれ買わないかなぁ。
今日は季節ですし、クリスマスネタ?を更新。
パズルとか組み立てるものは皆でやっても楽しいですよー。
高校頃までは家族や親戚と色々つくったりしてました。
まぁ、そんなで最初はガンプラ話だけで普通の漫画欄にいく筈だったんですがね・・・。
いや、なんか聖夜の直前にすみませんというかなんというか。
魔がさしました
としか言いようがない。
多分、24、25、26が連続して授業・補講なもんでなんだか少し苛々してたんだと思います。
でも一度はやってみたかったんであんまり反省はしてないです。
>「あって悪いか~
瑞西さん、漢だと思ってます!!
彼はへたれなイメージが感じられませんよね。
そして日本には結構優しい彼にときめいてしまいます。
引き篭もりがち同士、相通じるものでもあるんでしょうか(笑)
>開き直った~
本当に素晴らしい程の開き直りっぷりになってしまいました(笑)
でもあそこで取り繕わない処が、きっと瑞西さん!
潔く、漢らしく、強くかっこよく!!!って風に私の中でイメージが固まってきています。
ある意味、とってもストレート。
今日は瑞西さん。
瑞西さん家も国花はエーデルワイスです。墺さんと一緒。
でもどちらかというと瑞西の方がなんとなくエーデルワイスのイメージが強いです。
自然が沢山な印象があるからでしょうか?
そういえばバルト三国は国花なんとかわかりました。
彼らもなんとか国花付きで描けそうです。
さしよりこれで全部描けるのかな?
あと土耳古さんなんですが、彼は素顔が知れてから描きたい気もしてですねー・・・。
ペン入れ・色塗りもちょくちょくやってます。
年明けにはできるかと思いましたが思いのほか時間がかかってます。
サイトに上げるときは一気に皆の分更新したい・・・・です。
一昨日実家に電話したら数ヶ月ぶりに父親の声聞きました(笑)
母親とは一ヶ月に数回は電話で話してるのに。
なんか母の実体験曰く、今度の風邪は重いらしいので皆さん風邪にはご注意を・・・。
熱が普通に38度以上でるらしいです。
でも、インフルエンザではないらしい。
今日は前回の分の拍手ネタの整理です。
こうしてみると、拍手はネタがいつも以上にフリーダムですね。
明らかに趣味に走ってますが、描いてて楽しいデス・・・。
独語をとっているのでどうしても独逸ネタ描こうとしてしまう自分がいます(笑)